“When the student is ready, the teacher will appear.”

こんばんは。

今日いらしたクライアントさんが以下のような感想を綴ってくれたので、シェアします。

彼女は左利きだったのを右に矯正させられて、それで頑張ってみたものの骨折などから身体のバランスを崩し、右手に力が入らない状態が続いていました。

でも正しい刺激と”改善したいと言う意思”があれば身体は必ず良くなります:)

もし皆さんの回りにボディーワークをやっている方がいて、ピンと来たときはその人に委ねつつ、でも任せっきりにならなければ必ず改善の余地があると思いますので、どうかあきらめないで下さい。

“When the student is ready, the teacher will appear”

上記の言葉が色々な場面で「本当にそうなんだなあ!」と思う今日この頃です。

 

カズ

 

以下抜粋:

いつものstadioで不思議な体験をしました。

小6の時に骨折して以来、上手く力が入らない右手。
でも思い出してみたら、その前から右と左に違いを感じていた気がする。
そこからの体の崩れやmental.効き眼の視力が落ちるetc…

60分のsessionですごく歩きやすくなるし、何より右手がそこにあるのがわかった。
ごはんを食べるにもお茶碗が支えやすかったり、座りやすい。

こんなに体どうしはつながっているんだなと、無理をして押し殺してたんだなとcare受けながら感じました(*^^*)

必要なときに必要なことはやってくる。
はぁーほっとしました🍀

,

  1. Leave a comment

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: